[2019/09/30]
インフルエンザ予防接種補助金事業について
インフルエンザ予防接種補助金事業について
今年もインフルエンザの流行する季節が近づいてきました。なとり健康保険組合では、
インフルエンザの予防接種を受けた被保険者・被扶養者の方々に以下の要領で補助金を
支給いたします。ワクチンは接種後2週間で効果が現れ、その後4~5か月効果が続くと
されています。冬の本格的な流行期が始まる前に接種をお勧めいたします。尚、インフルエンザ
予防接種は強制ではありません。各自の責任において接種ください。
・対象者:なとり健康保険組合の被保険者及び被扶養者
(職場で集団接種を受けられた方は対象外です)
・対象期間:2019年10月1日(火)~2020年1月31日(金)までの接種
・補助金額:一人につき5,000円を上限とする実費を支給。
・申請方法:接種後、申請書(ホームページ各種手続きもしくはデスクネッツ文書管理健康
保険組合に掲載)に所定の事項を記入し、医療機関名と受診者名の記載された
領収書(レシートは不可)を添付の上なとり健康保険組合に提出してください。
・申請期日:2020年2月29日(土)
(年度決算締め処理の関係上、期日を過ぎての提出は、支給できない場合が
ありますのでご了承ください)
・支給方法:給与支給時に支払います。
※不明な点はなとり健康保険組合までお問い合わせください。